プロも使う、「激落ちくん」の商品名でおなじみの「メラミンスポンジ」。
ガンコなよごれも落とせて便利ですよね。
実はこの「メラミンスポンジ」、使える場所と使えない場所があるって知ってました・・・?
メラミンスポンジの適した用途と「やってはいけない」をご紹介します。
要注意!メラミンスポンジが使える場所、使えない場所
便利なメラミンスポンジですが、使う場所によっては相手の材質を傷つけてしまいます。メラミンスポンジを使用するのに適した場所と使ってはいけない場所をご紹介します。
水栓(メッキ素材)・・・○
メラミンスポンジが最も効果的な場所です。タオルで拭いてもとれない水あかもカンタンに落とせます。
窓ガラス・・・○
ガラスはメラミンよりも硬い材質なのでOK!
ただフィルムが貼られていたり、コーティングされているものには使わない様にしましょう。
アクリル板・・・×
観賞魚の水槽や、ドアについている窓など、透明なガラスだと思っていたら透明アクリル製だった!とならないよう、使用前によく確認しましょう。アクリルはプラスチックの一種の為、メラミンスポンジでこすると表面にキズがついてしまいます。
シンク(ステンレス製)・・・△
シンクの水あかにもメラミンスポンジは有効です。
しかし表面につやのあるステンレスの場合はキズがつき、曇ってしまいます。
心配なら、目立たない部分で試してから使いましょう。
浴槽・・・×
浴槽の汚れにもメラミンスポンジを使いたくなるところですが、使ってはダメです!浴槽の素材はFRPなどの樹脂であることが多く、表面に汚れがつきにくいコーティングがしてあるものもあります。表面をキズつけてしまうと、余計に汚れがつきやすくなってしまいます。
フローリング床、塩ビ床・・・×
フローリングや塩ビ製の床には使えません!
表面に塗ってあるワックスを削ってしまったり、材質を傷つけてしまうことがあります。
トイレ、洗面(陶器部分)・・・○(△)
トイレや洗面の陶器部分には使用OK!
しかしトイレの便座部分はプラスチック製なので使わない方がいいでしょう。
また便器の内側には汚れ防止コーティングがされている製品もあるので、使用する前に説明書を確認するか、メーカーに問い合わせた方がいいでしょう。
鏡・・・△
基本はOKですが、曇り止めコーティングなどがしてある場合は使えません。
人体、歯・・・×
人の体には使えません。肌を傷つけてしまいます。お子さんが自分の体に落書きをしたからといって、メラミンスポンジでこすらないように!
またエナメル質を傷つけるので歯にもつかってはいけません。
車のボディ・・・×
車のボディに使ってしまうと、ワックスや塗装が傷つき、ツヤがなくなってしまいます。愛車には使わないでください!
コッコロポイント
- 強力なものほど正しい使い方をしよう!
- おそうじ用の道具って、強力なもの、効果の強いものほど使い方に注意が必要なものが多いんだ。 正しい使い方をして、便利な道具たちを活躍させてあげてね♪